新春のご挨拶と2025年度生徒募集のお知らせ
新年あけましておめでとうございます。 皆様にとってこの一年が明るく実り多き年になります様、お祈り申し上げます。 さて、2025年度の生徒さん募集のお知らせです。 lessonを始めたい方は4月の入学,進級後のスケジュール … Read More
新年あけましておめでとうございます。 皆様にとってこの一年が明るく実り多き年になります様、お祈り申し上げます。 さて、2025年度の生徒さん募集のお知らせです。 lessonを始めたい方は4月の入学,進級後のスケジュール … Read More
発表会が無事終わりました。練習通りに弾けた人もそうで無かった人もお疲れ様でした。長期間の努力や舞台での演奏はきっとご自身の糧になっているはずです☆さて、今日は最近3年ぶりにlessonを再会した社会人の生徒さんと秋口に暫 … Read More
庭に咲く花が紫陽花から百合へと変わり6月も終わろうとしています☆この時期になると暫くお会いしていなかった方からの連絡を頂く事があります。「娘が合唱コンクールの伴奏をする事になったのでlessonして頂けないでしょうか?」 … Read More
数年に渡るコロナ禍での生活を乗り越えて、当教室の小さなpianist達は皆大きく成長しました。年齢もpianoの腕前も上がり、最近では生徒さん同士、お母様同士の会話や笑い声があったりと、伸び伸びと声を出せるlessonに … Read More
ご報告が遅くなりました。2023.12.10国立芸術小ホールでクリスマスコンサートを開催いたしました♪クリスマス時期と言う事もあり皆で楽しめるガラコンサートの様な催しにしたく、又、コロナ禍では長らく連弾の練習がNGだった … Read More
3年ぶりの発表会を5月1日に開催する予定です。子供達にとって3年の年月というのは年長さんでlessonを始めた子が4月には3年生になると言うことです☆コロナ禍の中で次々と行事が無くなった為に人前で何かをする事を怖がってい … Read More
明けましておめでとうございます。皆様にとって2022年が昨年より良い年となりますよう心より願っております☆さて、lesson初日の本日は雪模様…学校もまだ始まっておらず生徒さんの気持ちを思い気を揉みましたが、子供達は逆に … Read More
H.Pそしてブログを見て下さって有難うございます。又、昨年から続く新型肺炎下の生活の中でのlesson続行に協力下さっている生徒さんとそのご家族の方々に心よりお礼申し上げます☆現在、私の励みになっているのは、おうち時間の … Read More
バイエル終了頃になると、ブルグミュラーやソナチネをスムーズに進めて行く為の副教材としてバーナムやハノンを足していきます。生徒さん側からすると宿題が増えてしまう訳ですから迷惑な一冊ですね。「右と左が同じ音だったョ!」「音、 … Read More